SW会~カジファクトリーパークさんにて経営研修会を開催!~

こんにちは、メープルホームです。

先日、スーパーウォール会(SW会)北陸エリアの経営研修会が、
かほく市にある「KAJI FACTORY PARK(カジファクトリーパーク)」さんにて開催されました。

研修会のはじめには、SW会メンバーの渋谷アーキテクトさんより、
地域での活動報告や取り組み事例についてお話を伺いました。

その後、カジファクトリーさんより、企業としての経営方針やブランドの目的、“MADE IN JAPAN”のものづくりに込められた想いをお話しいただきました。

KAJI GROUPでは、糸の開発から織り、染色、加工までを一貫して行う体制をとられており、
高品質なテキスタイルブランド「KAJIF」を展開されています。
“79”というロゴには、金(ゴールド)の原子番号にちなんだ、
「価値のある素材をつくり出す」という意味が込められているそうです。

その後は、実際に店舗内や製品展示スペースをご案内いただき、
素材へのこだわりや、美しいデザインと機能性を両立させる工夫を間近で感じることができました。

参加した私たちも、
「暮らしの質を高める家づくり」を目指す上での新たな視点やヒントを得る貴重な時間となりました。

家づくりとは異なる業種の現場からも、“品質を追求する姿勢”や
“価値あるものを届ける想い”など、
私たちの仕事にも通じる多くの気づきを得ることができました。

これからも、お客様の暮らしに寄り添う“笑顔を支える家づくり”を目指してまいります🏡✨

▶カジファクトリーでの様子はこちらからご覧になれます👇